2018年6月10日日曜日

F特だけでは音は分からない

自作のdays2.1とM800を使って、F特を測定してみましたが、各周波数のピークレベルを表した波形だけでは音は分かりません。

理由の一つとしては、スピーカーが信号音だけを再生してるとは限らず、多くの場合は付帯音もピークレベル以下に含んでいるからです。

また、時間軸情報もありませんから、同じようなF特をしていても、音のイメージが大きく異なる場合も多々あります。

しかし、役に立たないと切って捨てるのは早計で、やはり一つの目安にはなります。
例えば、ユニットの説明書に記載されているF特のデータと照らし合わせて、自分の設計した箱の欠点に気付く場合もあります。

上手く活用できれば役に立つのですから、それでいいのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿